新車試乗レポート
更新日:2018.11.07 / 掲載日:2014.06.19

シボレー コルベット 試乗レポート

シボレー コルベット

文●九島辰也 写真●内藤敬仁 問い合せ GMフリーダイヤル TEL:0120-711-276

60年にわたり、アメリカンスポーツを体現してきたシボレー コルベット。このほど登場した7代目は、アイデンティティのOHVユニットなどを堅持しながら驚くほど洗練された「ダイナミズム」を獲得していた。

 ご覧いただきたい。スーパーカーである。流れるようなボディに厳ついマスク。ボタンひとつで大きなウイングが出てきて、そのまま空へ飛んで行く様が目に浮かぶ。

 そんなスタイリングに仕上がったのは空力を考慮したからだ。彼らは2000年から本格的にレース参戦し、それを市販車に反映してきた。エアロダイナミクスと軽量化はその最たるものだろう。先代のC6もまたそんな状況下で生まれたモデルだ。ル・マン24時間レースを“走る実験室”とし、その経験を取り入れた。その意味ではC7はその延長線上にある。というか、C6では出来なかった領域をこいつで実現した。

 進化したエアロダイナミクスは、ダウンフォースを稼ぐばかりか、冷却効果も持ち合わせる。たとえばフロントのアンダーグリルから取り入れた空気は一度ラジエーターに取り込まれ、その後エンジンフード中央のベントから上へ向かって排出される。つまりこれは、ダウンフォースと冷却を同時に行うというものだ。また、サイドベントはフロントブレーキを、リヤクォーターパネル上部のベントはトランスアクスルを冷却する。高性能になった分、熱処理に重点が置かれた。

 そして出来上がったのがこのスーパーカーのようなフォルム。ロングノーズ&ショートデッキは継承され、FRスポーツらしさを醸し出す。ただ一部伝統のデザインが消えてしまったのは残念。ラウンドしていたリヤガラスや丸型のテールランプをC7は装備しない。ボディ剛性を少しでも上げるためリヤガラスを小さくしたのだろう。テールランプは……新しさを求めた結果か。

キャデラック CTS (背面)

 それではパワートレーンに話を進めよう。エンジンはLT1と呼ばれる6.2L V8が積まれる。最高出力は460馬力。うれしいのは伝統のOHVとなる点だ。C6もそうであったが、毎回ここはツインカム化が議論される。が、今回も伝統の味が残された。また、LT1という呼称もファンには喜ばしい。C4時代のそれを思い出させるからだ。オールドネームの復活である。ただし、当然のこと中身は別モノ。今回は直噴化され、可変バルブタイミングも装備した。また運転状況で4つのシリンダーを休止するシステムも稼働する。

 そして組み合わされるギヤボックスは6速ATと7速MTという設定。従来のようなトランスアクスル方式で前後のバランスをとっている。

 グレードはスタンダードとZ51という設定。後者はエンジンをドライサンプ化したり専用のエキゾーストシステムを装備する。それにパワーも6馬力上げファイナルギヤレシオも変更した。もちろん、ダンパーを含めサスペンションも異なる。

 さて試乗だが、ハンドルを握ったのはC7のスタンダードモデルだった。サーキットでのテストは用意されなかったのが残念だが、街中とワインディングを走ることはできた。

 印象はかなり乗りやすいといったものだった。乗り心地はよく、操作系もきわめて扱いやすい。アクセルワークもそれほどシビアには感じられなかった。ただ、有り余るパワーは底知れず、どこまでも加速する状態に驚きは隠せない。これまでもコルベットの試乗は何度も行っているが、このパワーは絶大だ。と同時にクルマのバランスがいいのか安定感も強く感じられる。ただ、パワーだけがすごいのではなく、クルマとしての完成度も相当高そうだ。それにブレーキパワーは呆れるほどすごい。これならアクセルを遠慮なく踏める。いやはやこのスーパーカー、かなりいい仕上がりである。

Detail Check

  • コックピット

    シボレー コルベット  コックピット

  • コックピット

    ドライバーオリエンテッドなダッシュパネルは伝統的なもの。まるで戦闘機のコクピットのようなレイアウトだ。モニターはオプションのナビゲーションシステム。

  • エンジン

    シボレー コルベット  エンジン

  • エンジン

    C4時代と同じLT1と呼ばれる新エンジン。シボレー的に“スモールブロック”と呼ぶ。シリンダー休止システムで燃費も期待できそうだ。

  • インテリア

    シボレー コルベット  インテリア

  • インテリア

    グレードによってシートは異なる。どれもバケットタイプでレーシーだが、形状が少しずつ異なるからおもしろい。カラーは4種類。写真は“アドレナリンレッド”。強烈なネーミングがつけられた。

  • ラゲッジスペース

    シボレー コルベット   ラゲッジスペース

  • ラゲッジスペース

    クーペながらハッチバックのようにテールゲートを持つ。で、スペースはこんなもの。深さがないのであまり実用性はないと思っていい。ただ、取り外したルーフはしまえるのでご安心くだされ。

  • エクステリア

    シボレー コルベット   リヤ

  • エクステリア

    フロントはHID+LED、リヤはLEDというライトまわり。ターンシグナルがLEDなのでかなり新しい印象を得る。ポジション点灯もかっこいい。

  • シボレー コルベット   フロントフェンダー

  • フロントフェンダー後部には印象的なエアダクトが備えられる。デザインのアクセントとともにもブレーキ冷却に効果のある優れものだ。

  • タイヤ

    シボレー コルベット タイヤ

  • タイヤ

    スタンダードがF18対R19、Z51はF19対R20インチという設定。20インチのリヤは扁平率30というウルトラロープロファイルとなる。

主要諸元:シボレー コルベット クーペ(6速AT)

全長×全幅×全高4510×1880×1230mm
ホイールベース2710mm
トレッド前/後1600/1570mm
車両重量1540kg
エンジンV8 OHV
総排気量6153cc
最高出力460ps/6000rpm
最大トルク63.6kg m/4600rpm
サスペンション前/後ダブルウィッシュボーン
ブレーキ前/後Vディスク
タイヤサイズ前後245/40ZR18・285/35ZR19

全国メーカー希望小売価格(発売・発表 2013年12月・2014年4月)

コルベット クーペ(7速MT/6速AT)918万2000円/929万円
コルベット クーペ Z51(7速MT/6速AT)1088万2000円/1099万円
コルベット コンバーチブル(6速AT)989万円
コルベット コンバーチブル Z51(6速AT)1159万円

BodyColor

 トーチレッド  ベロシティイエローティンコート  □アークティックホワイト
 サイバーグレーメタリック  ブラック 

冷却とダウンフフォースで空気を積極的に活用

シボレー コルベット  ラジエーター

 “空気を味方にする”を合い言葉につくられたC7。上の写真が表すフロントエンジンフードのベントもそのひとつ。アンダーグリルから吸入したエアがラジエーターを冷やしてからダウンフォースを稼ぎながら放出される。クルマはスピードが上がると浮き始めるので、この効果は思いのほか高いといえる。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ